Pakecet
ル・オンSTEP3。
以前は2人~3人で攻略していました。
構成はナ獣獣白風+獣。
やる事は簡単で、SPアビでのタコ殴り。
目的の免罪符は行き渡りやる事もなかったのですが……。
都合で再戦する事になりました。
これにあたって1人でやってみました。
ナ黒学風。
MB構成です。
ここでネックとなるのはアングリーシーズ。
雑魚が湧いたらナで耐える方向での考え。
PSとリジェネ、砂塵の陣IIをかけてからの戦闘開始。
風水魔法はインデフォーカスとジオマレーズ。
1連携でストンジャとストーンVI+ストーンVか土門の計II。
合間にちまちまストーンII辺りで。
これで3連携~4連携で倒す事ができました。
思っていた以上に簡単だった。
しかし目的のものが出るのに計8回戦うハメにはなりました。
ただ、アングリーシーズは1回も使われる事がありませんでした。
以前は2人~3人で攻略していました。
構成はナ獣獣白風+獣。
やる事は簡単で、SPアビでのタコ殴り。
目的の免罪符は行き渡りやる事もなかったのですが……。
都合で再戦する事になりました。
これにあたって1人でやってみました。
ナ黒学風。
MB構成です。
ここでネックとなるのはアングリーシーズ。
雑魚が湧いたらナで耐える方向での考え。
PSとリジェネ、砂塵の陣IIをかけてからの戦闘開始。
風水魔法はインデフォーカスとジオマレーズ。
1連携でストンジャとストーンVI+ストーンVか土門の計II。
合間にちまちまストーンII辺りで。
これで3連携~4連携で倒す事ができました。
思っていた以上に簡単だった。
しかし目的のものが出るのに計8回戦うハメにはなりました。
ただ、アングリーシーズは1回も使われる事がありませんでした。
[edit]